しのびごと 一二話


週刊少年ジャンプ 2025年1号

 

しのびごと たけぐし一本 みたらし三大

 

「ミミズクの任務」

 

また新しい味方忍者が一人登場。

 

ハチクマを倒したヨダカ。

「ウミネコさんに合流します、場所は?」

「戦闘の途中からハチクマさんに対象を追う動きがありませんでした

 まだ何かあるかもしれません」

 

「!!!」驚くオペさん。

 

「ハチクマ鎮圧。ヨダカも合流する」とオペさんがウミネコに伝えた瞬間。

敵の忍者ツバメがウミネコに攻撃!対象を背負いながらもなんとかよけたウミネコ。

足を痛めているウミネコは敵の攻撃をまともに受けてしまう。

そして対象を奪われるが…

 

そこに現れた新忍者。剣を所持しており、めちゃくちゃ速い。

あまりの殺気?強さに気おされ、敵の忍者ツバメは顔を青くし逃げる。

新忍者はミミズク。対象の運転手兼身元引受人として自宅警護をしている。

 

任務を受けて8年だという。

「ヨダカ、学校任務における安全装置は君だと聞いていたが、それは間違いか?」

とミミズク。なんだかこわい質問…!

 

ビビりながら「そう…です」と答えるヨダカ。

 

「そうか…いつもお疲れ様…今日は大変だったな」とさわやかにいうミミズクw

てっきり怒るのかとおもっていたから笑顔にうけたw

 

「いえ、すみません、一瞬でも敵にアオイさんを奪われました…」とヨダカ。

「その連絡を受けた時はさすがに怒りが沸いたよ…」というミミズク。

 

「敵め…と」とミミズク。

「そっち!?」とヨダカ。

「難しい局面でよく耐えたなヨダカ」とミミズク。ミミズクいい人!

 

そもそも対象を高校に通わせているのは敵をおびき出すため、らしい。

 

今のオペさん、9号の前のオペさんは保守的で対象はかなり窮屈だった。

「ずっと閉じ込めておくなんてかわいそうだろ」とミミズク。

 

そこにオペさんから連絡。

「ウミネコの足が折れていた。二人三脚は難しそうだ。お前がやれ」とw

 

運動会当日。

「一位とろうぜ」とやる気まんまんの対象アオイ。

遠くで見守るミミズク。

中学時代の孤独な対象アオイのことを思い出していた。

高校でオペさんは9号に交代。

9号は活動制限なし、という。

「危険では?」と心配するミミズク。

9号オペさんは、

「心配するな、安全装置としてヨダカを投入する。俺の切り札だよ」と。

 

無事一等をとれた対象アオイとヨダカ。

体育祭は楽しかった模様。

 

「いい切り札じゃないか」とミミズクが遠くで独り言を言って今号終了。

 

いやーミミズク、いいキャラ。

対象の運転手が忍者じゃないわけないよね、そりゃ。

ミミズク、敵を気負わすくらいに強いみたいだし、今後の活躍が楽しみ!

 

ポチっと押してくれた全ての人に感謝です!
PVアクセスランキング にほんブログ村