お別れホスピタル2巻

 



 

 

お別れホスピタル2巻

沖田×華

------------------

本の概要

目の前で人が死んだ時、看護師はどうすれば

累計380万部超(電子版含む)!

大ヒット作『透明なゆりかご』著者・沖田×華、渾身の新境地。

さらに深く描く人間ドラマ!!

 

患者の飛び降り自殺の遺体を目撃した看護師・辺見…

その出来事にショックを受けた彼女は… 重い問いに応える第2集。

人生の最期だから見える患者たち、それを支える看護師たちのリアルな姿がここにある…

超長寿時代に突入した今だから読むべき問題作、ご一読ください!

-----------------

辺見歩

御法川慎一さん

岸英次郎さん

赤根涼子さん

白い悪魔

佐古ヒトミさん

----------------

辺見歩はこの物語の主人公。

患者の飛び降り遺体を見てしまいショックを受けていた。

ネコネリも飛び降り遺体を見たことがありますが、

あれは確かにショック。。

 

その辺見の妹は病んでいて過食にODにリスカ

生きたくても生きれない人もいる

なんて聞き飽きたお説教に返した言葉が衝撃だった。

 

「生きるのがつらい人間にとってむしろ楽になれてうらやましいの。

そういう人は自分で自分を殺さずに、死ねるんだからさ。」

 

自分のお葬式のための貯金をしていると通帳を見せていた。

「バイトして貯まったらちゃんと死ぬよ。その日が来るまでなんとかと生きるから。」と。

 

切ないなあ。。

 

岸さんのお話。

「終末期に誰かを好きになることは、生きたい気持ちに直結して生きる理由を作ることになるのかもしれない」とありました。

確かに。

終末期でなくとも人間ってそうだと思う。

 

白い悪魔ってなんだろう?と思ったらノロ

たしかに終末医療の病棟でそんなの蔓延したら大変だ。

簡単に死者がでてしまう。

防護服を着て徹底洗浄して隔離して、、看護師さんの仕事は大変だ。。

 

ヒトミさんのお話は切なかった。

30代の若さで植物状態、それを支える母は医療費のため働きづめ。

お誕生会の時に少しだけ目を開けたヒトミさん。

お母さんは大喜びで涙していた。

実際は反応であけただけで意識は戻らなそう。

それは看護師さんも、お母さんも知っている。

切ない。。。

 

 

 

 

 

お別れホスピタル1巻

 

お別れホスピタル1巻

沖田‪✕‬華

---------------

本の概要

産科の次は終末期病棟!沖田×華、最新作

累計325万部超(電子版含む)!講談社漫画賞少女部門受賞!
NHKで連続TVドラマ化の大ヒット作『透明なゆりかご』
著者・沖田×華の渾身新境地!!

『透明なゆりかご』で産婦人科という「産まれる命」を描いてきた
著者が次に描くのは、「死にいく命」が集う終末期病棟(ターミナル)。

死が一番そばにある病院で働く2年目の看護師・辺見。
彼女が目にするのは、さまざまな患者の“死と人生”をめぐる
赤裸々で剥き出しの悲喜劇ドラマです。

長寿が誰にとっても当たり前となった現代で
あなたにとって、家族にとって「生きるとは? 死とは?」を
ストレートに問いかける問題作、ここに登場!!

【編集担当からのおすすめ情報】
「週刊スピリッツ」にてシリーズ連載中の本作は、連載開始時より大きな話題を呼び、電子書店ですでに多くの読者を得ています。『透明なゆりかご』同様、沖田氏の看護師としての経験ゆえの説得力を持って描かれる終末期病棟のリアルと、それぞれの人生を背負った患者たちのドラマが、笑いも交えながら、胸に突き刺さります。心にズンと残る、他にはない感動を与えてくれる本作品を是非ご一読ください!
-----------------
太田玲子さん
清井聡助さん
幸村ヨシさん
小川和夫さん
福山マサさん
本庄昇さん
-----------------
まず「ゴミ捨て場」って表現に衝撃を受けた。
終末医療って、そうか、そうなるよね、って。


太田さんは糖尿病の「カントリーマアムおばあちゃん」
「カントリーマアムください!」ってずっと言ってる。


清井さんの話で
「子供というのは結局、親が育てたように育つということ、 子供を痛めつけて育てた親は年老いた時子供に痛めつけられながら世話をされる。そういうふうにできているのだ」
ってセリフにはゾッとした。


娘さんの境遇は気の毒としか言えないけれど。
世の中には優しい嘘が必要な時があるんだなあ。


死の間際の患者さんたち、いろいろあるけどみんなそれぞれの人生だったんだなあと。
深いお話でした。

 

推しの子 144話

 

推しの子 144話

さりなとせんせーの回。

 

さりなの心情、嬉しくもあり辛いんだろうなー。

 

メルトが演技成長というか、洞察が成長してたのがすごいと思った!

 

神出鬼没の神と名乗る子供、

「来週出番あるよね?ちゃんと出来るの?」

と聞かれて

 

「なめんな、出来るし」の顔には吹いたw

 

ジャンプ+で毎週木曜日更新!

https://shonenjumpplus.com/

無料読書できますので是非~

 

 

 

九条の大罪 11巻

 

 

 

九条の大罪 11巻

真鍋 昌平

-----------------

本の概要
新章突入!九条弁護士、リスタート!!

逮捕、勾留、そして釈放。昨日までの自分を棄てた今………弁護士・九条リスタート!!

作為的に暴露された白栖医院長の淫行スキャンダル。

病院に高額な費用を請求する顧問弁護士・相楽先生。

医療現場の理想を語かたるも、身近なことすら見えていない医院長の息子たち。

混迷を極める白栖総合病院を誰がどこまでしゃぶり尽くす!?

弁護士・九条が今、走り出す!!

-----------------

 

弁護士バッジはとばずにすんでホッ(*´∀`)-3

しかし、壬生という人は底が知れずこわ。

 

病院の話はえげつない…

理想なんて追えないものなんでしょうね…

 

九条の大罪 10巻

 

 

 

九条の大罪 10巻

真鍋 昌平

------------------------------------------------------------  

本の概要


九条弁護士、バッジが飛ぶ!?

累計270万部突破!!
九条間人の弁護士としての信念に迫る!!

「ヤクザや半グレの犬に成り下がった結果家族を失ったんだな」

勾留中の九条を嵐山刑事が執拗な取り調べで追い詰める。

起訴されて弁護士バッジが飛べば、弁護士として一巻の終わり。

九条に一筋の光明が差し込むのはいつだ!?

------------------------------------------------------------

 

烏丸弁護士と犬の交流がやたらかわいい!

 

それにしても、そのためだけに独立するとか

意外と仁義というか義理堅い人なんだなあと

驚いた。

 

 

身につけるもので運命は大きく変わる!

身につけるもので運命は大きく変わる!

越智啓子

-------------------------------------------------------

内容(「BOOK」データベースより)
服やアクセサリーの力を借りるだけで、あなたの内面の光が一段と輝きだします。幸運をどんどん引き寄せる「スピリチュアル・ファッション」の秘密。

-------------------------------------------------------

 

服の好みで過去生も分かるという

ちょっとスピリチュアルちっくな本。

 

例えば、黒のレースが好きな方は昔のイタリア人だった、とか。

元魔女だった女性は黒や紫が好き、とか。

 

夢実現にかかわっているのは赤。行動情熱勇気変革夢実現をあらわしています。

 

愛のエネルギーは淡いピンク色、恋愛モードになりやすい、とか。

 

人間関係に悩んでいる人には、青が勧められてました。

 

作者の方はオラクルカードとか出してる方なんですね、なるほどスピリチュアル。

 

こちら、苦手レスキューQQQ!

こちら、苦手レスキューQQQ!

小島ケイタニーラブ、 木下 ようすけ

------------------------------------------------------------

内容(「BOOK」データベースより)

音と言葉とイラストの万華鏡の中に
この時代の喜怒哀楽がひそんでいます。
――谷川俊太郎氏推薦!

QRコードで42曲の歌とともに楽しめる、画期的な物語の本

牛乳が苦手、ママ友のグループLINEが苦手、読書感想文が苦手、

スピーチが苦手、会社のお局さんが苦手……。

子どもも大人も、いつのまにか苦手なモノだらけ、ぎくしゃくしがちなこの世の中。

そんなとき、夜勤中に雷に打たれてから、バーコードリーダーでモノの心の声が読み取れるようになったコンビニ店員の二人が、一匹のネズミを仲間に加え、

苦手レスキュー隊として立ち上がった!

幼児から80代のおじいちゃんまで、苦手に悩む老若男女の依頼人のもとに出動!

苦手なモノにバーコードリーダーを当て、読み取り開始!

黒光りしているゴキブリの心の声を聞いてみたら、そこには意外な理由がありました。


苦手側の意外な正体がフルカラーの楽しいイラストで明かされ、心の声は、

オリジナルソングとして各ページのQRコードから聴くことができます。

今までは避けるだけだった苦手なモノの気持ちをレスキュー隊と一緒に受け止め、

ときには宇宙に行ったり、春日局と俳句を詠んだり、魔王に直談判しに行ったりの大冒険も。

そんな時間を通して、依頼人たちと苦手なモノとの向き合い方は少しずつ変わっていき、苦手な気持ちも少しだけ楽になります。


全37のエピソードとあわせて、QRコードから42曲の苦手なモノたちの歌が聴ける! 「NHKみんなのうた」の「毛布の日」で人気を博したシンガーソングライターの

小島ケイタニーラブがすべての世代に贈る、想像する愉しみが広がる画期的な一冊。

------------------------------------------------------------

 

絵本のような本だった。

子供向け?いや、ママ友のグループLINEが苦手とか書いてるし違うか…。

 

とても、読みやすくて

絵がキュートでくすりと来る本。

 

これで苦手が減るといいね。

 

しかし、この2人のコンビニはちゃんと儲かっているのか、生活できるのか心配w